かんきつ ジュース
たまねぎ ドレッシング
ギフトセット OC-farm Blog
OC ファーム案内 スタッフ紹介

Blog

2009/10/02 教えて、長野先輩。

こんにちは。玉ねぎ王子です。

雨ですな…

15時くらいに作業終了してゴロゴロ、

雷もゴロゴロ。

そうそう、9月30日に母校 愛媛大学農学部附属農業高等学校 通称「農附(のうふ)」に行ってきました。

農業の啓蒙活動のためです。

農附のOBの経営事例の発表をして、そのあと、意見交換会をします。

学生15人と一般の方15人の30人くらいでしたが、学生がたくさん興味を持ってくれたのか、質問をたくさんしてくれました。

上手に答えられない質問もあって「申し訳ないこってす」な時もありましたが、だんだん人前で話すのが上手になってきたというか、慣れてきたというか。

いい感じです。

p1010681 パワーポイントを使って発表をする長野先輩です。


2009/10/01 こ、これが噂の・・・

2009100114300000 玉ねぎの缶詰です。

・・・違います。玉ねぎの種です。

いま、稲刈りと並行して播いている最中です。

一つの缶に、2dl(デシリットル)の種が入っています。粒数じゃないんです。ゴマくらいの大きさなんで、容積ですね。

それにつけても 「dl(デシリットル)」ってあんまり使わない単位ですよね。小学校の時に習って以来になるかな・・・

これは中生の「アドバンス」という品種と、ご存じ、『甘70』という品種です。

大体一缶で7aの畑の分の玉ねぎ苗ができる計算で播種しています。(品種によって発芽率など、若干差がありますが…)

今年はだいたい、

140缶くらい播種する予定で、そろそろ先が見えてきたかな。

苗としても業者さんに販売しています。あと、道の駅ふわりにも時期になったら出荷していますよ。

品種にもよりますが、一缶が大体8,000円くらいするんで・・・

か、かなりの額やな~。

大事に大事に播きます。


カテゴリー
アーカイブ