こんばんは、昨年8月ぶりにバレーをしたら筋肉痛に既になっている玉ねぎ王子です。
驚くほど下手くそにはなっていませんでしたが、もちろん上手にもなっていませんでした・・・
そうそう、今日はある用事があって重信のジェイウイングファームに行ってきました。
アメリカ研修の先輩、そして私たちの目標の牧さんの農場です。
そして、なんと、
妹の高校の後輩と会いました。
ナカジマさんと、牧さんみたいなひげを生やし始めたアスパラボーイです。
結構いろいろおしゃべりしました。先輩方と話をするのはとてもいい刺激をいただきます。
ぜひぜひこれからどんどん絡んでいきたいです。
今日はほんとうに
だんだん。
またお邪魔させていただきます。
こんばんは、玉ねぎ王子です。
その2です。
3月4,5,6日と東京に行ってきました。
全国青年農業者会議に参加するためです。
今回のテーマはこちら。
Agrizm ~情熱なき農業なんてありえない~
です。
アグリトークイベントや、プロジェクト発表、意見発表、異業種プレゼンテーションなど盛りだくさんの内容で、とてもいい刺激をもらいました。
帰りには、銀座のココに行ってきました。
そして、一緒に東京に行ってくれた愛媛県の職員の峯下さんが、北海道のコーナーで北海道の人はみんな知ってる飲みモノ「カツゲン」を買ってくれました。
ありがとうございました。
こんばんは、玉ねぎ王子です。
お久しぶりです。東京から昨日帰ってきました。
え、お土産ですか?
私の笑顔じゃダメですか??
まずは、金曜日のニュースボックスワイドの「ひめごはん」のコーナーのことです。
愛媛朝日テレビです。当日は東京にいたため見れませんでしたが、昨日みました。
いや~、かなりいい感じでしたね。自分で言うのもなんですが・・・
なんとか動画をみんなに見てもらいたいですが、アップの仕方がわからん。TKLに今度聞いておこう。
ちなみに、五月女アナウンサーがまたブログに書いてくれましたよ。
http://eat.jp/announcer/saotome/archives/2010/03/post_433.html
弟と私がいい感じでバランス良く喋っていたと思います。
これで「スーパー長野ブラザーズ」のファンができたと思います。
五月女さん、スタッフのみなさん、本当に
だんだん。
愛媛朝日テレビの美人アナウンサー、五月女アナウンサーのブログ
http://eat.jp/announcer/saotome/archives/2010/03/post_364.html
に載っています、玉ねぎ王子です。
今日の夕方のニュースボックスワイドのひめごはんのコーナーに私たちが出ます。
私は東京にいるので見れませんが、バッチリ予約してきました!
今までみたいにどちらかといえば「まじめ」ではなく、わいわい楽しみながら撮影していただきました。
ぜひぜひ見てみてください。カミカミは最小限におさえられ、上手に編集していただいているハズです・・・
おはようございます。
「新」玉ねぎ王子です。昨日はラジオでやのちゃんにメッセージを読んでもらえませんでしたが、(テーマは絶対ということを思い知りました)
そうそう、みなさん、デザイナーさんをいろいろ教えてくれてありがとうございました。検討してみます。
これからちょっくら東京に行ってきます。
ヤングな農業者の全国大会があるからです。
愛媛県青年農業者連絡協議会の会長として参加してきます。
そこでまたまたお願いですが、東京のお土産でオススメなのってなんですか??
うちの女性従業員や近所のおばちゃん用です。
スケジュールの関係でできたら羽田空港近辺がいいのですが・・・
アドバイスよろしくです。
こんにちは、玉ねぎ王子です。
仕事をさぼってブログを書いています。
うそ。
今月12日に事例発表があり、今日はこれから松山で練習をしてきます。その準備をしていて、その合間にブログを書いているだけです。
そうそう、デザイナーの方を募集しています。
募集っていうのかな?
わが社の商品の紹介のポップとか、名刺とか、その他もろもろのデザインとかを考えてくれる人が欲しいです。トータルプロデュース的な感じで・・・
まずは名刺を作りたいです。
今は自分でパソコンで作っていますが、大事な時に用紙がなかったり、印刷がにじんだりと、やはり、きちんとデザインをしてもらい、業者さんに頼んで作ってもらう方がいいのかなと考えています。
名刺をもらった人がバシッと、「玉ねぎ王子」という名前を覚えてもらえるようなデザインとかにしたいです。
このブログを見てくれている方、誰かオススメの方いませんか?